小見川祇園祭り
こんばんは皆さん、嶋光司です。
7/20~21(土日曜)日、千葉県香取市小見川町の祇園祭りに参加させていただきました。
暑さによる過酷な二日間と言うことでしたので、気合をいれて19日から向かいましたが、当日の二日間は天気も曇りとなり、寒いくらいの陽気で、とても過ごしやすかったです。
小見川町は千葉県と茨城県の県境に位置してる町だそうです、19日金曜日から宿を提供してくださったのは、以前「夕日が燃える歌謡祭」にもゲスト参加いただいた田口さんで、彼が経営するラーメン太郎と言うお店に泊めて頂きました。
なんと皆さん、敷地面積は800坪と言う凄さです。ラーメンも凄く上手いし、お世辞じゃなく本当に一度食べてみて下さい。それとおもてなしが凄いんです。まるで自分の家に居るような、もしくは親戚の家にでも来ているかのような錯覚さえおぼえました。
なにせ初めてのことですので右も左も解らず、どうなるのかと不安でしたが、私を誘ってくださった田口さん石川さんのお陰で、とても楽しく過ごすことが出来ました。そして南下宿の皆様の温かさでとても歌いやすかったです。
この小見川祇園祭りは、人の温かさ優しさが伝わるお祭りでした。各々の地区で山車が出るのですが、私の乗った南下宿の山車が一番盛り上がったように思います。なにせ私たちの山車はバラエティーに飛んでいて、AKBも居れば演歌もあり、ダンサーも居る、そして田口さんが話芸で要所要所で笑いまで取っておりました。また南下宿の皆さんの上げ上げもあり、皆で飛んだりはねたりしてくださったおかげで、とても歌い易かったです。ありがとうございました、来年もまた宜しくお願いいたします。
まだまだ感謝しきれない事がいっぱいありますが、田口さん、石川さんを初め、一緒に山車に上がった姫野さおりちゃん、ダンサーのお二人、そして今回知り合ったしのぶさん、きょうこさん、節子おばあちゃん、写真を撮ってくださった方々、また関係者の方々本当にありがとうございました。感謝で一杯です、これからも宜しくお願いいたします。



7/20~21(土日曜)日、千葉県香取市小見川町の祇園祭りに参加させていただきました。
暑さによる過酷な二日間と言うことでしたので、気合をいれて19日から向かいましたが、当日の二日間は天気も曇りとなり、寒いくらいの陽気で、とても過ごしやすかったです。
小見川町は千葉県と茨城県の県境に位置してる町だそうです、19日金曜日から宿を提供してくださったのは、以前「夕日が燃える歌謡祭」にもゲスト参加いただいた田口さんで、彼が経営するラーメン太郎と言うお店に泊めて頂きました。
なんと皆さん、敷地面積は800坪と言う凄さです。ラーメンも凄く上手いし、お世辞じゃなく本当に一度食べてみて下さい。それとおもてなしが凄いんです。まるで自分の家に居るような、もしくは親戚の家にでも来ているかのような錯覚さえおぼえました。
なにせ初めてのことですので右も左も解らず、どうなるのかと不安でしたが、私を誘ってくださった田口さん石川さんのお陰で、とても楽しく過ごすことが出来ました。そして南下宿の皆様の温かさでとても歌いやすかったです。
この小見川祇園祭りは、人の温かさ優しさが伝わるお祭りでした。各々の地区で山車が出るのですが、私の乗った南下宿の山車が一番盛り上がったように思います。なにせ私たちの山車はバラエティーに飛んでいて、AKBも居れば演歌もあり、ダンサーも居る、そして田口さんが話芸で要所要所で笑いまで取っておりました。また南下宿の皆さんの上げ上げもあり、皆で飛んだりはねたりしてくださったおかげで、とても歌い易かったです。ありがとうございました、来年もまた宜しくお願いいたします。
まだまだ感謝しきれない事がいっぱいありますが、田口さん、石川さんを初め、一緒に山車に上がった姫野さおりちゃん、ダンサーのお二人、そして今回知り合ったしのぶさん、きょうこさん、節子おばあちゃん、写真を撮ってくださった方々、また関係者の方々本当にありがとうございました。感謝で一杯です、これからも宜しくお願いいたします。



コメント
小見川懐かしいです。あの時はお世話になりありがとうございました。この日が始めて嶋先生にお会いしましたね。そう言えばかき氷交換して食べましたね。イチゴ味が大好きだと話してましたね。今でも覚えてます、私の名前と、しのぶさんの名前を覚えてくれて書き込みして下さりありがとうございます、私昨年も行きました。今年は嶋先生いるといいです!!楽しみにしてます。
Re: タイトルなし
> 小見川懐かしいです。あの時はお世話になりありがとうございました。この日が始めて嶋先生にお会いしましたね。そう言えばかき氷交換して食べましたね。イチゴ味が大好きだと話してましたね。今でも覚えてます、私の名前と、しのぶさんの名前を覚えてくれて書き込みして下さりありがとうございます、私昨年も行きました。今年は嶋先生いるといいです!!楽しみにしてます。
わざわざ過去記事にコメント、有難うございました。小見川の祇園祭りはいい思い出として、心に残ってますよ。
わざわざ過去記事にコメント、有難うございました。小見川の祇園祭りはいい思い出として、心に残ってますよ。
コメントの投稿